こんにちは
- goko
2025/04/03 (Thu) 12:22:06
yossyさんこんにちは
yossyさんは言葉の使い方が上手ですね。
古き良き時代とか・・・私も真似しようと思います。
公共っっぽいとか言っちゃって。
1月にマドリッド往復航空券とホテル6泊を取ったので、今は首が回らないのです。
だからとてもストイックな生活をしています。
航空券が40/2人分。
ホテルが15/6泊分。
totalで55の支払いがいっぺんに来ました。
旅行は7月で完全個人旅行です。
ただ、国内もかなり宿泊が高くなっているので、
年間の旅行費用はそんなに変わらないかもと思っています。
かえって国内の方が高いかも。
yossyさんはJGCですよね?
JALの方針が変わってステイタス取るのが大変らしいです。
私はANAで2019年にSFCになったのですが、
昨今の物価高騰の前に取れて良かったなと思います。
宮崎はシェラトンですか?
宮崎のホテルレポが大好きなのでとても楽しみにしています。
いつも楽しいおしゃべりありがとうございます。
Re: こんにちは
- yossy URL
2025/04/03 (Thu) 17:37:03
gokoさんこんにちは^^
わぉ、なんとマドリードですか?!
このご時世にマドリード6泊で55万に収めるなんて素晴らしい!
おっしゃる通り国内旅行、ホテル一泊でも交通費含めると結構しますからねぇ。
国内数回行ったらあっという間にマドリードの予算を遥かに超えてしまいます;
gokoさんSFCなんですね!これも羨ましい!
JGCはかなりハードル高くなったようですが折角取得してるのにその恩恵にあずかることがめったになく・・・海外に行かないとあまり意味ないんですよねぇ。
カード年会費が高すぎるなぁと思っております;
マドリード行かれるなら航空会社ラウンジの利用も楽しめますね♪
我が家、コロナ前は旅行の楽しみよりラウンジの楽しみの方が勝ってました^^;
サクララウンジが恋しい。。。
はい、宮崎はシェラトンです。6月からはシェラトン・グランデ・オーシャン・リゾートではなくなりフェニックス・シーガイヤ・オーシャン・タワーに変わるそうなので変わる前に一度行って参ります!
自分の希望を満たす要素の全てが入ってるのにリーズナブルに宿泊出来る大好きなホテルです♪
こちらこそ、いつも楽しい話題をありがとうございます*^^*
マドリードが待ってると思うと何事も頑張れるし待ち遠しいですね♪
ご無沙汰しています。 - goko
2025/04/02 (Wed) 10:10:06
yossyさんこんにちは。
年末にご挨拶してからご無沙汰してしまいました。
でもずっと安比と横浜のレポートは見ていましたよ。
安比インターコンはとてもリッチで憧れます。
隣接するクラウンプラザとは雰囲気もずいぶん違うんですかね?
ラウンジはとってもリッチなのにプールの雰囲気は公共の施設みたいだなと思って。
今年はもうどこかに行きましたか?
私はまだどこにも言ってないです。
これからもレポートを楽しみにしていますね。
今年も宜しくお願いします。
Re: ご無沙汰しています。 - yossy URL
2025/04/02 (Wed) 16:42:53
gokoさん、お久しぶりです!
いつもご覧頂きありがとうございます*^^*
インターコン安比はお気に入りなので今年も行けたら良いなぁと機会を伺っております。
隣接のクラウンプラザは大型ホテルのため団体さんや韓国人ゲストが多そうでした。
その分レストランの数も多いし売店もあるので毎日インタコから通っておりました。
はい、おっしゃる通りプールは古き良き時代のプールですが^^;利用者が少ないため貸し切り状態になり泳ぐ分にはかなり快適です♪
(ラグジュアリー感はありませんが・・)
今年に入ってからは小田原、お台場、横浜、あたりに泊まっており小田原は追ってレポする予定です。
4月はGW前に宮崎に行ってくる予定で、昨年4月にも宮崎に行ってるので2年分合わせてレポしようと思ってます。
気に入ったホテルばかりリピートしてるため新規開拓もしたいな~と、最近はホテルリサーチばかりしています^^;
gokoさんは今年、これから旅行計画始めですね?
楽しみですね^^
今年も引き続きどうぞよろしくお願い致します^^
相変わらず - のり URL
2025/03/20 (Thu) 12:35:19
素敵なお宿にお泊まりですね〜^_^
お久しぶりです。
私はコロナ以降めっきり旅行欲が落ちてしまって、旅行頻度激減してますが、yossyさんのblog拝見して満足しています。
プールなんて何年も浸かってないのですが、お写真見ると浸かりたくなりますね〜。景色も素敵なうえ温水が最高。
森林浴もしたいです。
詳細なレポを拝見して行った気になっています( *`艸´)ありがとうございます♪
Re: 相変わらず - yossy URL
2025/03/20 (Thu) 16:56:38
のりさん、こんにちは!お久しぶりです!^^
私もいつものりさんのブログ&インスタ拝見してるのでマイペースでの旅行&気分アゲアゲの推し活(笑)の様子楽しく見てます~♪
私もコロナですっかり遠出の意欲は萎えてしまい、もはや海外はもう行かないのでは?という位の気持ちです。。
年取ったんだなぁ、なんて思っちゃうんですが極端な話だと日々おうちで平穏に健康に暮らせれば満足、みたいな^^;
とはいうものの気分転換はしたいので近場の国内旅行だけはちょいちょいと行ってますがどこもホテル代が高すぎて躊躇してしまう日々です。
プールはご無沙汰なんですね?
シャワーキャップかぶりプライベートプールでぷかぷかしてる話はいまだ覚えててナイスアイデア!と笑ってしまいます(笑)
ちょうどレポを連続で挙げた2つのANAインターコンはホテルライフ、温泉、温水プール、森林浴、の全てが楽しめるのでとても良かったです^^
国内、素敵なお宿が増えてきたので海外行くより国内1泊や2泊でもはや十分かなぁ、と思ってますがいつか海外がお安くなったら考えるかなぁ。。
当面はたまってる国内近場旅行のレポをアップしていきますね~
いつもありがとうございます*^^*
またまたお久しぶりです(^-^; - 結花 URL
2025/02/25 (Tue) 15:13:40
yossyさまご無沙汰しております
先週フーコック島へ行って来ました
やっぱりロシア人が多かったですねぇ~
戦争しているのにリッチみたい(^-^;
日本人や韓国人は少な目に感じました
ホテルは三軒まわりそこそこ堪能
円安の洗礼ですかねぇ~高級ホテルはなにもかも特に高く感じました
グラブ(タクシー)を活用できたのでホテルからついついお安い所に食べに行ってしまいました
インスタとブログ 今回は更新予定ですので良かったら見て下さい
国内旅行も楽しそうですねぇ~
特に沖縄は感心高いデス
そろそろ海外は卒業して沖縄あたりを攻めてみたい気分なのです
レポも楽しみにしています
Re: またまたお久しぶりです(^-^; - yossy URL
2025/02/26 (Wed) 17:48:58
結花さん!お久しぶりです!
フーコック行かれてたんですね?!しかもホテル3か所!
羨ましい!
インスタじっくりと拝見させて頂きました^^
リージェント、オープンしてたんですね~♪
お部屋、オーシャンフロントの良い場所でしたね、フリードリンクにフリースナックのサービスとか国内だとなかなか無いのでこういうのがアジアンリゾートの嬉しい点ですよね~。
ベランダも広くて心地良さそう。
ベトナムリゾートの風の香りを思い出します・・・。
あのお部屋なら7万はしますよね、やはり。
たまにベトナムホテルもチェックするのですが以前に比べてお高くなってるし、何より格安航空券が無くて値段にビビってしまい、国内にしか行けない日々が続いてます;
年齢的に体力低下、そして世帯収入の減少など^^;海外に行き辛くなってきている我が家です^^;
沖縄は海綺麗ですしホテルもどんどん増えてリサーチ追いつかないくらいになりましたねぇ。
私も今年一度はビーチリゾート行きたいと思ってるのですがなかなか決まらず状態です^^;
国内旅行だと海外行くときよりシャンパンなど自宅から持参するのがラクなのでその辺も便利なんですよね♪
沖縄にも是非是非進出してください~結花さんのホテル選び我が家も参考にさせて頂きたいです♪
と、まずはフーコックレポ、引き続き楽しみに拝見させて頂きますね*^^*
こんにちわ - goko
2024/12/27 (Fri) 16:58:46
yossyさんこんにちは
別府のレポを楽しく拝見しています。
プールがとっても冷たいけどせっかく来たから意地でも入るって、
自分も経験があるので笑ってしまいました。
ANAって比較的新しくてとっても高級なホテルですよね?
2021年に別府鉄輪温泉に行ったのですが、その時にあったかなかったか。
私はあんまり泊まらないのですが、ANA系列ホテルってラウンジの内容が良いですよね?
TEAもBARも結構良かった気がします。
続きを楽しみしていますね。
今年も終わりですね。yossyさんとこんなおしゃべりが出来てとても嬉しかったです。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。
Re: こんにちわ - yossy URL
2024/12/27 (Fri) 17:22:01
gokoさんこんにちは!
ANA別府は比較的新しいです~リノベした建物+増築のようでしたが非常にオシャレで高級感ありました。
確かに、ANA系はラウンジの飲食がかなり充実してますよねー。
お部屋のセンスもかなり好みです。
今年もあっというまに過ぎてしまい残すとこあとわずか。
インフルも流行ってますし体調の変化がキツイ世代の我々ですから(苦笑)年末年始も無理せず穏やかに健康的に過ごせると良いですね^^
こちらこそ、gokoさんと旅のお話できてとても楽しく嬉しかったです。
本当にいつもありがとうございます。
来年もまたお互い楽しい旅をできるよう体調に気を付け過ごしていきましょう♪
良いお年をお迎えくださいませ*^^*
こんにちは - goko
2024/12/11 (Wed) 20:00:45
yossyさんこんにちは
唐津のホテルを楽しく拝見しています。
会席のイカ刺しがとても美味しそうです。
イカの肝も食べられるのでしょうか?
シャトレーゼは山梨のイメージですが、北海道や九州もあってびっくりです。
買収ですかね。
これから国内ホテルはシャトレーゼも候補にしようと思います。
全体的にファミリー向けですか?
先週末に松山と道後温泉に行ってきました。
これで今年の旅行は終わりです。
年末まで掃除を頑張ります。
Re: こんにちは - yossy URL
2024/12/12 (Thu) 17:55:36
gokoさんこんにちは^^
レポご覧頂きありがとうございます!
懐石でもブッフェでも必ず烏賊の活け造り出されるのはすごかったです~。
肝もお願いすれば調理してもらえるかもしれませんね♪
シャトレーゼ、日本各地のホテル買収進めてますよね~
唐津のホテルはビーチがあるのでファミリー向けの広いお部屋多いですがお食事や施設はファミリーもカップルでも楽しめるよう工夫されてると思います。
ブッフェレストランも広いので、夕食の時はファミリーとカップルとでそれとなく案内する場所を分けてくれてたようで、夏休み繁忙期でも落ち着いて頂けましたよ♪
松山と道後温泉から戻られたんですね?
落ち着いた観光客が多そうなイメージなのでゆっくりと過ごせたのではないでしょうか?
私はまだ四国が未踏の地でして・・行ってみたい場所はいくつかあるのですがなかなか機会がなく。
四国を検討してるとなぜか九州に目が行き九州までとんでしまうのですよねぇ。
というわけで次回からは今年3月に行った大分のレポをしたいと思っております^^;
記憶があやふやになってるので頑張って思い出さねばです!
こんにちは - goko
2024/11/13 (Wed) 22:55:08
yossyさんこんにちは
カハラの朝食がいいなぁと思ってWEBで色々見ていたら、
唐津シーサイドがUPされてびっくりしました。
唐津城は歩いて行けますか?
yossyさんのブログはワクワクします。
ビジホは野乃とかドーミーインでしょうか?
三井ガーデンホテルズも大浴場や朝食が良さそうだし、
JR九州のブラッサムシリーズもありますよね。
私は国内はほとんどドーミーインです。
とにかくリーズナブルなのと割とどこにでもあるので、
観光メインの泊まるだけなら決め打ちしちゃいます。
12月の道後温泉も、道後御湯とドーミーイン松山と
1泊づつ取りました。
蔵王は紅葉はだいぶ終わっていましたが空いていて
のんびり出来ました。
硫黄のおかげで肌もすべすべです。
唐津シーサイドの続きも楽しみにしています。
Re: こんにちは - yossy URL
2024/11/14 (Thu) 16:47:32
gokoさんこんにちは!
蔵王からお帰りなさい^^/
晩秋の蔵王、空いてて穴場ですね!
京都や日光などに行ったら外国人観光客でごったがえしてそうですもんね。
はい、7月の話になりますが唐津に行ってきました。
初の佐賀県です。
昨年大河ドラマのどうする家康見てて、秀吉の朝鮮出兵の拠点にしてた湾が唐津の辺りと知りまして、その湾が綺麗に見えたので興味本位で調べて行ったら広く綺麗な海、美味しい海の幸、虹の松原、そして最近興味あるお城まであってオンザビーチにリゾートホテルがある!
・・のを見つけたので、珍しい佐賀県のビーチというものに行ってみました。
驚いたことに韓国人ゲストがわんさかといらっしゃり、よく調べて来てるなぁと感心しました。
gokoさんはドーミーインお好きなんですね?!
かなり評判良いグループですよね~全国のドーミーイン巡りしてる方々も多いみたいですし朝食も土地のモノ頂けいってみたくなります。
最近一番行きたいドーミーホテルズはラビスタ東京ベイです。
ただ人気ありすぎてややお高いし混雑してるようなのでまだ行ってません;
嵌まってるのはそのご近所にあるヴィラフォンテーヌグランド東京有明です。
東京駅から無料送迎バスも出ており行きやすく、お風呂やサウナが良いのです♪
ショッピングセンターに隣接してるので買い出しもラクで、メンバーになるとレイトチェックアウトも出来るのがマルなんです。
(ビジホってチェックアウト早いですよねぇ)
三井ガーデンも泊ったことはないのですが先日オープンしたばかりの銀座店の前はヴィラフォンテーヌ行く送迎バスで通りました。おしゃれな外観で地下に大浴場もあってなかなか良さそうでした。
都内のシティホテル価格が高騰しすぎてるのでこれからもビジホ研究していかねば、です。
レポートしたいホテルがたまってるので引き続き唐津レポも頑張りますね。
いつもご覧いただき本当にありがとうございます*^^*
Re: こんにちは - yossy URL
2024/11/15 (Fri) 11:17:02
ご質問に答え忘れてました!
唐津城はホテルから徒歩15分程度で行けます。
ちょうどよいお散歩コースになります^^
Re: こんにちは - goko
2024/11/18 (Mon) 20:22:53
yossyさんこんにちは
丁寧に唐津城の案内ありがとうございます。
良さそうですね。
佐賀県は私も未訪の土地で行くなら唐津かなと思っていました。
五島列島のイメージで行きにくそうだなと思っていました。
時間に限りがあると行きやすい場所を選んでしまいます。
ラビスタ東京はプールがあるんですね?
お風呂からの景色がとても良さそうですよね。
あの辺りもまだ再開発があるのでしょうか?
眺望もすぐに変わりそうです。
ドーミーインの最初のコンセプトって
出張サラリーマンが疲れて帰ってきた時に欲しい物が揃ってるだそうです。
だから大浴場やサウナでのんびりしたり、飲んで帰ってきた時は夜食のラーメン。
忙しくて現地の名物が食べられないかもしれないから朝食でどうぞ。とか。
経営陣が出張先で実際にあったらいいなと思ったものを用意しているそうですよ。
今は人気があって子供連れも見かけますけどね。
どこに行ってもハズレがないです。
ちょっと駅から遠いのが難点ですね。
本当のビジホなので部屋は結構狭いです。
私の夫が本当に大好きでドーミーインに行けば大喜びなので、
割と安上がりです。
Re: こんにちは - yossy URL
2024/11/20 (Wed) 17:14:17
gokoさんこんにちは^^
はい、ラビスタはプールがあるので行こうと思ったんですが深さが浅いみたいで・・多分1mあるかないかじゃないかと。
それだと泳ぎづらいので保留^^;
ベランダ付きのお部屋もあるのでいつかは行ってみようかと。
ドーミーインのコンセプト、そうなんですかぁ!
確かにあったらいーな、が揃ってますね。
都内ホテルの高騰が酷いので私もドーミーイン研究、ビジホ研究していこうと思います^^
gokoさんの旦那様はじめ男性陣はきっとドーミーイン好きになりますね♪
こんにちは - goko
2024/11/05 (Tue) 14:33:24
yossyさんこんにちわ(^.^)
今秋はどこかに行きましたか?
私は紅葉が終わり、年末までの安い期間に、
蔵王温泉と道後温泉に行く予定です。
温泉なんですけど、結構がっつり観光もします。
以前はホテルも移動も直予約がメインだったのですが、
国内は宿泊が本当に高くて、直予約よりパッケージを
使う様になりました。
JRやANAのダイナミックパッケージとか。
都内近郊のホテルのプールは憧れます。
混んでないですか?
プールが好きでコロナ前までジムで週3泳いでいたんですよ。
でもコロナで一度途絶えたのと、ジムがジュニア育成に
力を入れて大人の泳ぐ時間と場所が少なくなったので辞めてしまいました。
Re: こんにちは - yossy URL
2024/11/05 (Tue) 17:53:12
gokoさんこんにちは^^
蔵王と道後、北と南満喫でゆっくりできそうですね♪
私は10月後半に岩手県のANAインターコンチネンタル安比高原に行ってきました。
実は6月に行き非常に気に入ったので再び行ったんですが紅葉が素晴らしく感動でした。
インタコ自体にはプール無いのですが素晴らしい温泉やサウナがあり、プールは渡り廊下でつながってるクラウンプラザのプールが利用できるのでそちらでがっつり泳げました♪
ホテル代、高くなりましたよね・・パッケージうまく使うときっとお得ですよね!
私も今後チェックしてみよう。ホテルと交通と別々だとほんとお高くて;
ジム、私も通ってますがプールはgokoさんのジムと同じくどんどんお子様スイムクラスに占領されてきて大人がゆっくり使える時間なくなってきました;
水質も悪く濁ってるし^^;
なのでたまにプール付きシティホテルの奇麗なプールで泳ぐのが楽しみの一つです。
お子様OKのプールだと混むので必ず平日に行くことと、お子様NGのプールもしくは大人専用時間帯を設けてるホテルプールを選ぶようにしてます。
プールチェアもラグジュアリーでリゾート気分味わえ大好きです*^^*
しかし都内のホテルは価格高騰のため手が出せなくなってきて、今回も横浜のカハラに出向きました^^;
17時以降は大人のみの時間帯なのでなかなかに良かったです^^
Re: こんにちは - goko
2024/11/07 (Thu) 16:14:49
yossyさんこんにちは♪
安比高原良いですね。
インタコのレポートもいずれありますか?
催促したりして。
WEBも見ましたけど良いなぁと思います。
都内ホテルより高原やスキーリゾートの方が、
プールも大きそうだし、外国の方がいるとよりリゾート感ありそうですね。
外国の方がチェアーで本読んでるの好きなんですよ。
ニセコも良さそうでした。
私は飛行機が好きなんですけど、鉄道の方が運賃の価格差が少なくて
使いやすいなと思っています。
交通費をどうやって安くするかいつも悩みます。車がないので。
それによってホテルに出せる金額も変わるし。
もうコロナ前みたいな価格で旅行は出来ないんだろうなと考えているので
旅行の回数を減らすか、色々ランクをおとすか…
工夫とリサーチが大事ですよね。
今の所実践しているのは普段物を買わない位です。
月5000円節約すると年間60000円。
飛行機代になるなとか。
そういうのを考えるのも楽しいですけどね。
明日から蔵王温泉に行ってきます。
1泊ですけど、硫黄泉につかって、玉こんにゃくとジンギスカン食べてきます。
いつもありがとうございます。
Re: こんにちは - yossy URL
2024/11/07 (Thu) 17:17:34
gokoさんこんにちは^^
はい、安比高原良かったです。もう雪がちらついてる頃と思いますが紅葉素晴らしかったです。
ニセコは外国人の方多いですね、というか従業員も含めほぼ外国人^^;
プールチェアで本読んでる外国の方もいらっしゃいました。
海外でもプールチェアでワイン飲みながら読書してる外国人見ると
かっこいいなぁと昔は憧れてましたが最近はスマホなんですかねぇ。。。
飛行機、早めにとるとお安くとれますが直前だと鉄道の方が安くなる場合多いですよねぇ。
飛行機早めに予約してしまうとキャンセルし辛くなるのが困りもの。
我が家も車無いし運転しないので交通費をどう抑えるか、でホテルにかけれる予算も変わってきます。。
コロナ前のお値段ではもう旅行できませんよねぇ(涙)
最近友人とだとビジホ泊を楽しんでおり、部屋は狭いけど温浴施設充実のホテルにして持ち込んだ食べ物&お酒で部屋飲みしたりもします。
安いビジホの上級ランクの部屋にすると安くても快適だったりと、最近はビジホについても研究するようにしています。
ただしプールはなかなか無いのでそこだけは諦めないとです;
蔵王、紅葉も終わりの頃でしょうか、熱いお湯ですが泉質は良いので楽しみですね♪
私も昔飛行機で行ったことがあります。飛んで40分で着陸、飛行機だとあっという間でした。
ジンギスカンも有名なんですね?!知りませんでした!
ぜひぜひ楽しんできてくださ~い!
あ、安比高原もいつかはレポします~^^;
初めまして - goko
2024/10/26 (Sat) 02:02:53
結婚25周年おめでとうございます。
プーケットのindigo pearl の頃からROMしています。
yossyさんのホテルセレクトが大好きです。
いつもリッチなホテルに泊まられるので、
なかなか同じ場所には泊まれませんが、
参考にしています。
私は昨年結婚25周年でした。
もしかしたら同世代かなと思いまして、
思わずメッセージを送りました。
お互い大の旅行好きですね。
ずっと旅行に行けるように健康でいたいです。
これからも更新を楽しみにしています。
私は何も発信はしていません。
すみません。
Re: 初めまして - yossy URL
2024/10/26 (Sat) 15:33:21
gokoさん、初めまして!
メッセージありがとうございます*^^*
なんと、インディゴパールレポ時代から見ていてくださってるのですね?!
長年にわたりありがとうございます!
インディゴパール懐かしい・・・コロナで海外旅行途切れてからは親問題やら自分の体調やらですっかり海外熱が冷め気味で、現在は専ら国内旅行だけになってます。
はい、お互い結婚25周年ということはおそらく同世代ですね♪嬉しいです。
以前の海外旅行は行きたい場所ならどこでも頑張って向かっていたのですが最近の国内は無理なく・そこそこの距離で・そこそこのお値段で・快適度は高く、を目標に探してる感じです。
ホテル代高騰してますからねぇ。。。
ROM,大歓迎です^^基本私もそんなで、インスタもfacebookもせずこのブログだけアルバム代わりにマイペースで更新してるのみなんです。
ここ最近もだいぶご無沙汰してたのにこうして見てくれるgokoさんのような方がいるとは本当に嬉しくなります。
写真は撮ってるのですが情報が古くなると載せるの気が引けてそのまま放置になってるものが多いのですが自分的に覚えておきたいものはなるべくこれからもアップしていきたいと思います。
こんなのんびり更新なのに楽しみにしていてくれる方がいることはとても励みになるのでこれからも頑張ります!
お互い旅行好き、同年代、ということでgokoさんのいうとおり健康に気を付けこれからも楽しい旅行をしていきましょう^^/
Re: 初めまして - goko
2024/10/26 (Sat) 23:02:01
yossyさん
こんなに喜んでもらえるなんて書き込んでよかったです。
人のブログに書き込みするのは初めてでした。
日本って良いところですよね。
無臭だし、トイレはどこも綺麗だし、スリはいないし、
こんな国は唯一無二じゃないかなって思います。
だから世界から人が来るんじゃないですかね。安ければ尚更。
外国から来る人の気持ちは分かります。
でも住んでると息苦しくなるんですよね。
だから海外旅行が好きです。
旅行っていいですよね。
見る景色、食べた物、感じた事、全部がprice lessですよね。
近くても、遠くても、日本でも、外国でも。
yossyさんが行ける時に、行ける場所で楽しんで下さいね。
そういう時期もありますよ。人生は長いので。
yossyさんのブログはどこを切り取っても楽しそうですよ。
怒りも含めて。
全ては良い思い出になっているのかな。
私は昨年今年とANAの特典航空券でメキシコに行きました。
燃料チャージが昔の航空券代でした。
マイルも使い果たし来年はどうしようかと悩んでいます。
長文失礼しました。
Re: 初めまして - yossy URL
2024/10/27 (Sun) 15:22:51
gokoさんこんにちは^^
日本は本当に良いところです。
「無臭だし」が最初に出たのは笑いました(笑)その通りですよね~。
トイレなんて渋谷区だったかな?公衆トイレを巡る外国人向けツアーがあり人気のようで皆さん写真撮影までしてるほどですからねぇ。
ブログ楽しそうと言って頂け嬉しいです。
アジアンリゾートなんて想定外のことばかり起きてハプニングもありますがそれも不便さもすべて含めて楽しい思い出になりますねー^^
>yossyさんが行ける時に、行ける場所で楽しんで下さいね。
そういう時期もありますよ。人生は長いので。
あぁ、ありがとうございます!そう言って頂けなんだかとても気が楽になりました。
そーですね、行ける時に行ける場所を楽しむ・・・*^^*
2年連続メキシコいかれたのですね。いまや遠方へは特典航空券でないとなかなか厳しい航空運賃になってしまいましたねぇ。
我が家はコロナでおうち時間増えた時、たまってたマイルをシャンパンセットと交換してしまいだいぶ使い果たし、今になってやや後悔してます;
また地道にマイル貯めております。。。
そんなこんなで国内ばかりではありますが素敵なホテルもどんどんオープンしてきてるのでリサーチしながら楽しみたいと思います♪
旅行はリサーチ段階が一番ワクワクするので♪
Re: 初めまして - goko
2024/10/28 (Mon) 16:26:03
yossyさんこんにちは。
丁寧に返事をくださって忙しいのに悪いなって。
あまり気を使わないでくださいね。
マイルをシャンパンセットに交換、いいじゃないですか〜。
マイルはまた貯まりますよ。
マイルの期限が近いのに、特典航空券取れない方がストレスですよ。
メキシコは特典航空券がすんなり取れたので行きました。
欧米や近場のアジアはいつも満席です。
カンクンに行ったんですけど、イベロスターカンクンです。
オールインクルシブで1泊1部屋5万円のランクの安めホテルだったんですけど、(カンクン1泊10万とかありますよね)
もういい大人になるとガツガツしなくて十分でした。
ホテルレストランだと1ポーションが大きくて色んな種類が食べられなかったです。
結局ビュッフェがいいねってビュッフェに入り浸っていました。
アルコール抜きのモヒートをビーチとプールバーでずっと飲んでいました。
元取ろうとか考えなくなって、年取るのも悪くないです。
年取ってもオールインクルシブ楽しめますよ。
新婚旅行で行ったら全然違ったと思いますけど。
yossyさんはホテルはどうやって探しますか?
ホテル選びがすごいなって思って。
Re: 初めまして - yossy URL
2024/10/29 (Tue) 17:22:48
gokoさんこんにちは^^
海外で人気の場所は特典航空券全然取れませんよねぇ。
国内の特典航空券だと取りやすいので沖縄とかお高い路線でマイル使ってます。
カンクン、ゆったり過ごせそうで良いですね~憧れです。
そうそう、私も、もう元取ろうなんてがっついたら胃薬飲んで寝込んでしまうお年頃&内臓になったので出来るだけマイペースで過ごせる滞在の仕方が助かります。
そういった意味でもこの年になってもオールインクルーシブ良いかもですねー。
ホテル探しですが、海外の場合だと雑誌やテレビ、ネットでふと見た1枚の素敵プール写真やビーチの写真から調べていく場合、グーグルマップ上空写真でプール大きそうなとこ、ビーチ綺麗そうなとこ見つけてクローズアップしていく場合、ネットでなんとなく検索していく場合・・・と様々です。
国内も、ふと見た1枚の素敵写真から辿っていくパターン多いかもです。
ホテルは特にマリオットだのハイアットだのヒルトンだのと絞ってポイント貯めたりしてないので泊まりたいホテルに泊まってます。
泊まりたいホテル、というより行ってみたいプールがあるかどうか、行きやすい場所か、という点重視です。
プール好きなのでプール無いホテルはまず泊まらないですここんとこ。。
ホテル決めたら後はどのカテゴリの部屋にするか、どの場所をリクエストするか、など調べるのがまた大変なんですがこれが面白くて好きな過程です^^
部屋番号まで指定することも多いです(笑)
今レポ中のカハラもピンポイントで部屋指定していきましたが想像より良かったので満足でした♪
今年行った国内のホテルはなかなか当たりだったので引き続きレポ頑張ります!
Re: 初めまして - goko
2024/10/30 (Wed) 16:02:14
yossyさん こんにちは
yossyさんのリサーチ聞いて納得しました。
今でこそ、ダナン、フーコックは一大リゾートになりましたけど、
yossyさんはホテルがまだ全然建ってなくて、
誰も知らない頃から行かれてましたよね?
しかもホテルもリピートしないし。
それがすごいなって思っていました。
自分がリサーチしたホテルが当たりだったら、
本当に嬉しいですよね。
期待とちょっとのドキドキで行くのかもしれないし。
google mapを凝視している姿がそうぞうできます。
カハラのレポートも楽しいです。
楽しかったんだなというのが伝わりますよ。
私もプールが好きなので、プールレポートを楽しみにしています。
yossyさんのブログって不満もあまりなくて楽しいです。
ホテルとか旅行って、良いのが普通なので、
不満を書いてしまいがちですよね。口コミとか。
そういうのが多いとだんだん見なくなります。
読んでて楽しくなりたいので。
こうやってyossyさんと旅行の話しが出来るの楽しいです。
Re: 初めまして - yossy URL
2024/10/31 (Thu) 16:37:36
gokoさんこんにちは^^
コロナ前の海外はベトナムばかりになってましたが、タイのリゾートよりもまだ開発されてなく、お値段も安かったのでホテルの探し甲斐がありとても楽しかったです♪
ダナン、フーコック、ランコー&フエ、ニャチャン、クィニョン・・・
行く前はさすがにドキドキなのでホテルへの事前メールは必ずしておりました。
当たりのホテルだと発掘したぞ感がありとても嬉しく楽しいです^^
実は・・旅行中は結構不満タラタラ言ってしまってるんですが^^;不満感じる点って人それぞれだと思うのでブログにはなるべく褒めるとこを挙げておきたいと思い記録してます。
こんな良いとこあるーあんな良いとこあるー!
って少しでも楽しく過ごしたいですもんね^^
カハラレポも見てくださりありがとうございます!
プールも人の居ない時間を狙うのが難しいですが少し写真ありますのでレポしますね。
お風呂もジャグジーとシルクバスがありなかなか良かったです♪
パシフィコのすぐ隣という難しい立地ながら周囲に植栽美しく配置したり、水盤に浮かぶような屋外ジャグジーを作ったりとなかなかリゾート感ありましたので有料ではありますがお勧めです♪
カムランのウェスティン - 結花 URL
2024/09/06 (Fri) 14:42:24
yossyさま~
ニャチャンに行って来ました
今回は街中のノボテルに2泊
7月にオープンしたウェスティンに4泊でした
ノボテルは思っていたより古いホテルで(^-^;
まあ1泊8000円ぐらいだったのでOKでしょう
場所はとても良い所だとは思います
街中でビールなどを買い込んでウェスティンに乗り込みました(^^ゞ
ウェスティンは良かったデス 新しいホテルは良いですね
オープンまで時間があったからか芝生やヤシの木などもしっかりでした
お部屋はプライベートプール付きのヴィラにしましたが
これも導線などが良く使い勝手が最高
冷蔵庫がジャパンクオリティとシールが貼ってあるパナソニック製で
メチャ冷えました(笑)持参したシャンパンもビールも冷えすぎぐらいでした
残念な点はちょっとプールが小さい
まあ泳ぐのは無理でも軽い運動などで楽しみました
メインプールも私的には問題ありませんでしたが
yossyさまは厳しいかも…
深さが1.2メートルしかありません 歩くには良いけど私でも泳ぎにくかったです
食事はかなり良かったです
朝食 フォーが美味しい 特にスープ これだけでもう合格って感じ(笑)
他の料理もかなり良かったです 過去のベスト3に入るぐらいでした
今回は直接予約で色々特典がありました
クラブラウンジ的なサービスがあると思っていましたが
ラウンジは無いようでバーでのサービス
毎日17時~18時30分までお酒が飲み放題です(無料)
スパークリンからビール カクテル類です
食べ物はナッツが出るだけですが別に注文する事はできました(有料)
利用客はとても少なかったですが スタッフさんが慣れていないのか中々お酒が出てこなかったり
アルコールが薄い時と濃い時と(笑)いろいろで~
も少し時間がたてばいろいろ良い方向に変わる予感はします
3000000ドン(約18000円)分の食事などに使えるクレジットが付いてきたので
夜ごはんなどもそれで充分まかなえました
滞在の前半はベトナムの連休でそこそこ混んでいました
レストランも特別メニューのビュッフェだったので利用はしませんでしたが
後半は通常営業になったので…揚げ春巻きとチャーハンを食べました まあまあかな
まとまり無くて…
長くなったので又書き込みしますね(^-^;
インスタも更新中です 良かった見て下さい
Re: カムランのウェスティン - yossy URL
2024/09/06 (Fri) 17:51:25
結花さん、おかえりなさーい!
インスタ拝見しました~!
ウェスティン、大人向けホテルのようでグッドですね!
確かにプライベートプールはお風呂のようだけど^^;メインプールはなかなか素敵で十分な気がします^^b
ヴィラ内の設備も良いし動線も良いしバスルームが広々としてリゾート感ありますねぇ。
庭に出ると見える緑ふさふさのお庭もやっぱベトナムって感じでイイ♪
バーでのサービスはヴィラを直予約した特典なんですね。
お食事も全般的に美味しくフォーのスープが美味しいというのは私にとっても嬉しい点♪
カムランエリアにホテル選択肢増えたのは本当に嬉しいですよね~。
コロナ経てホテル建設ぽしゃったかと思ってましたがほっとしました~
引き続きレポ楽しみにしてますね!
お疲れのところ書き込みありがとうございました^^/