名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

こんにちは - goko

2025/04/14 (Mon) 13:34:43

yossyさんこんにちは

旦那さんの怪我の具合はどうですか?
とっても痛そうで、頭や顔を洗ったり、普段の生活も大変そうですね。
大事にしてくださいね。

ウェスティン横浜のホテルプールは空いていて良いですね?
3300円一見高いですけど、空いてるホテルのプールが使えるなら、
私も利用しちゃいます。
yossyさんは競泳用水着で泳ぎますか?
ジムと一緒のホテルプールなら競泳用もありだと思いますけど、
リゾート地とかはどうしてます?

yossyさんはどこのプールでもガシガシ泳ぐイメージなので、
やっぱりキャップやゴーグルが欲しいじゃないですか?
ビーチリゾートとかはどうしているのかな?と思って。

横浜のウェスティンはランチビュッフェが評判いいらしいですね?
ラウンジも美味しそうです。
レポを楽しみにしていますね。

Re: こんにちは - yossy URL

2025/04/15 (Tue) 18:25:53

gokoさんこんにちは^^
本来なら今頃宮崎だったんですが・・・仕方ない^^;
ご心配ありがとうございます、旦那さん徐々に回復してきてます。
顔のケガなので綺麗に治したく丁寧にケアしております^^;

はい、ウェスティン横浜のプールとても良いです!深さ130㎝あるとこなかなかないですし雰囲気最高です。
有料なので平日だとほぼ貸し切りのこと多いです。
私はガツガツ泳ぎ続けるのでスポクラと同様、競泳水着&スイムキャプ&ゴーグルです(笑)
ホテルプールだとおしゃれ水着着て泳ぐでもなくずっとインスタ用写真ばかり撮影してるギャル多いですが私はガシガシとサメのように泳ぎ続け撮影の邪魔をしております(笑)
沖縄などのビーチリゾート地では海や屋外プールなので日焼け予防としてラッシュガード&ラッシュレギンス&帽子&サングラス姿で顔出し平泳ぎしております。
ホテルプールだとウェスティンだろうがアマンだろうがどこでも競泳水着でガシガシ泳ぎ続けます(笑)

ウェスティン横浜では朝食ブッフェとラウンジも利用しましたがレストランの朝食ブッフェは種類が多く美味しいし良かったですよ♪
引き続きレポ頑張りますがなんと本日、利用しているgooブログからこの秋サービスを終了するとの通達が出たので・・・この先どうしようかとややパニック中です。。

大丈夫ですか? - goko

2025/04/08 (Tue) 12:08:46

yossyさんこんにちは

旦那さんの怪我は大丈夫ですか?
旅行をキャンセルするほどって結構重傷だと思いますが。

宮崎旅行は結構直前だったんですね。
2週間前くらいからキャンセル料金が発生しますっけ?
単価の高いホテルだと20%のキャンセル料でも結構な金額になってしまいますね?

フィリピンのキャンセル料金は結局戻らなかったんですか?
世界的なあの状態でそんなことがあるのはびっくりしました。

yossyさんは一人旅はしないんですか?
今ソロ旅する人結構いますよね?
昨日、宮崎キャンセルの話を旦那さんにしたら、
ずっとサポートが必要なら無理だけど、
1人で行って来ればいいのにって話していましたよ。
沖縄リゾートとかなら寂しいかもしれないけど、
宮崎の温泉は一人旅にも良さそうですよね?

私旦那さんが首のヘルニアで休職をしてずっと家でゲームしてた時、
もう耐えられなくて、一人旅を狂ったようにしていました。
北海道、沖縄、福岡、バンコクとか。
旦那さんもヘルニアが辛いので鬱にならないように、
2人でもあちこち旅行にいきましたけど。
それでSFC取ったんですよ。
後からあの旅行のおかげで鬱にならなかったと思うって言ってました。

多分もっと先の旅行も決まっていると思いますが、
yossyさんも気をつけてくださいね。
そして旦那さんもお大事にしてくださいね。

Re: 大丈夫ですか? - yossy URL

2025/04/09 (Wed) 17:59:41

gokoさんこんにちは^^
お見舞いのお言葉ありがとうございます(涙)
はい、宮崎来週の予定でしたが7日前からキャンセル料かかるのでギリギリの日付で、旦那さんのケガも顔面切ってしまいボクサーの試合直後みたいな顔になってしまったので可哀想で「じゃあ私一人で行ってくるね~」とは言えない状況でした^^;
ソロ旅も好きなんですがあまり私ばかり旅費つかうのもちょっと気が引けて^^;今回はケガした翌日がキャンセル期限だったので考える余裕なくキャンセルしてしまいましたがまた必ずリベンジしたいと思います!
旦那さん休職中だと妻としてはほんと耐えられないですよね、私も経験者なのでとてもとてもお気持ちわかります。。。
旅行に連れ出して気分転換するのは夫婦共に鬱にならずに済む最高の方法だと私も思います!

この先も小さな旅行をちょこちょこ予定してはいますが旦那さんの回復具合によるかなぁ、という感じなのでまずは回復に努めてもらいます~^^;

こんにちは - goko

2025/04/07 (Mon) 12:29:12

yossyさんこんにちは

SFCよりJGCの方が良いとおもいますよ。
JALのCクラスや成田のさくらラウンジ、グローバルクラブは憧れです。
JALの方が航空券がいつも数万円高いのでANAを買ってしまうのですが、高い分JALの方がやっぱり良いと思います。
昔はマイレージって国際線のみ対象のサービスだったと思うので、
今でも国際線に乗ってこそ楽しめるみたいなところがありますよね。

スペインまでの航空券は中東系や中国系はもっと安かったです。
30前半くらい。
でも、中国系はあまり乗りたくなかったのと、中東系はほとんどがワンワールドでマイルが貯まるメリットもあまりなく、航空券は夢に出るくらい迷いました。

結局スタアラのターキッシュでIST乗り継ぎに。
プラス10万円で15000マイルと成田とISTのラウンジ利用をとりました。
2019年にSFCになっても、2020年からコロナだったのでほとんどラウンジを楽しんだことはないんですよね。
だからマドリードの宿泊数減らして、往路はISTの空港で12時間過ごす事にしました。
ラウンジアクセスがあると空港の高い飲食代がかからないのでいいかなと思って。

私本当にyossyさんのブログが好きで昔のホテルレポを今でも見るんですけど、凄いバイタリティで旅行に行っていましたよね?
羨ましかったのと同時にお仕事が相当大変なんだなとも思っていましたよ。

今は外国から国内に舞台が移っても元気なホテルレポで私も元気になります。
これからも楽しみにしています。

Re: こんにちは - yossy URL

2025/04/07 (Mon) 16:57:27

gokoさんこんにちは^^
自分のよく行く場所にとって便利になるのがJGCかSFCか・・・。
私はアジアンリゾートばかり、さらにはコロナ前ベトナムに嵌まってたのでSFC持ってる方が良いなぁと思ってたんです。
SFC取得2019年でしたか!まさにコロナ直前というタイミング!
これからバンバン権利を使わないともったいないですね!

私はパスポートが今年切れるのですがコロナからの5年間使ってないので10年パスポートの半分損した気分です^^;

そうそう、GW前に宮崎行くと言いましたが突如旦那がケガをしてしまい直前キャンセルとなりました(涙)
幸い特典航空券だったのでキャンセル代は少なくて済みましたが宮崎楽しみにしてたのでショック;
ま、仕方ありません。
コロナでフィリピンのホテル代数十万が戻らなかったときからすっかりキャンセル恐怖症になってしまい、旅行のたびに出発までドキドキしてしまいます。そして今回もキャンセル代支払い・・あぁ;

過去のブログ記事までご覧いただきありがとうございます♪
今考えても「行けるうちに行きたい場所に行かなきゃ!」という思いが強すぎて頑張ってましたね^^;
しかし基本的に体力がないのでいつもリゾートホテルでおこもり、どこにも出かけないまったりした滞在でした。
自分の惚れたホテルに滞在する、事前調査が合ってたかどうか確認する、ことだけに満足する感じでした^^;
旅行というよりホテル検索が好きなんだと思います。。
現在は一休見てるだけでも楽しいですがこれからもぼちぼちと好みの宿探していこうと思います。
gokoさんも色々とご旅行楽しんでくださいね^^
いつもありがとうございます♪

こんにちは - goko

2025/04/03 (Thu) 12:22:06

yossyさんこんにちは

yossyさんは言葉の使い方が上手ですね。
古き良き時代とか・・・私も真似しようと思います。
公共っっぽいとか言っちゃって。

1月にマドリッド往復航空券とホテル6泊を取ったので、今は首が回らないのです。
だからとてもストイックな生活をしています。

航空券が40/2人分。
ホテルが15/6泊分。
totalで55の支払いがいっぺんに来ました。
旅行は7月で完全個人旅行です。

ただ、国内もかなり宿泊が高くなっているので、
年間の旅行費用はそんなに変わらないかもと思っています。
かえって国内の方が高いかも。

yossyさんはJGCですよね?
JALの方針が変わってステイタス取るのが大変らしいです。
私はANAで2019年にSFCになったのですが、
昨今の物価高騰の前に取れて良かったなと思います。

宮崎はシェラトンですか?
宮崎のホテルレポが大好きなのでとても楽しみにしています。
いつも楽しいおしゃべりありがとうございます。

Re: こんにちは - yossy URL

2025/04/03 (Thu) 17:37:03

gokoさんこんにちは^^
わぉ、なんとマドリードですか?!
このご時世にマドリード6泊で55万に収めるなんて素晴らしい!
おっしゃる通り国内旅行、ホテル一泊でも交通費含めると結構しますからねぇ。
国内数回行ったらあっという間にマドリードの予算を遥かに超えてしまいます;

gokoさんSFCなんですね!これも羨ましい!
JGCはかなりハードル高くなったようですが折角取得してるのにその恩恵にあずかることがめったになく・・・海外に行かないとあまり意味ないんですよねぇ。
カード年会費が高すぎるなぁと思っております;
マドリード行かれるなら航空会社ラウンジの利用も楽しめますね♪
我が家、コロナ前は旅行の楽しみよりラウンジの楽しみの方が勝ってました^^;
サクララウンジが恋しい。。。

はい、宮崎はシェラトンです。6月からはシェラトン・グランデ・オーシャン・リゾートではなくなりフェニックス・シーガイヤ・オーシャン・タワーに変わるそうなので変わる前に一度行って参ります!
自分の希望を満たす要素の全てが入ってるのにリーズナブルに宿泊出来る大好きなホテルです♪

こちらこそ、いつも楽しい話題をありがとうございます*^^*

マドリードが待ってると思うと何事も頑張れるし待ち遠しいですね♪

ご無沙汰しています。 - goko

2025/04/02 (Wed) 10:10:06

yossyさんこんにちは。
年末にご挨拶してからご無沙汰してしまいました。

でもずっと安比と横浜のレポートは見ていましたよ。
安比インターコンはとてもリッチで憧れます。
隣接するクラウンプラザとは雰囲気もずいぶん違うんですかね?
ラウンジはとってもリッチなのにプールの雰囲気は公共の施設みたいだなと思って。

今年はもうどこかに行きましたか?
私はまだどこにも言ってないです。
これからもレポートを楽しみにしていますね。
今年も宜しくお願いします。

Re: ご無沙汰しています。 - yossy URL

2025/04/02 (Wed) 16:42:53

gokoさん、お久しぶりです!
いつもご覧頂きありがとうございます*^^*

インターコン安比はお気に入りなので今年も行けたら良いなぁと機会を伺っております。
隣接のクラウンプラザは大型ホテルのため団体さんや韓国人ゲストが多そうでした。
その分レストランの数も多いし売店もあるので毎日インタコから通っておりました。
はい、おっしゃる通りプールは古き良き時代のプールですが^^;利用者が少ないため貸し切り状態になり泳ぐ分にはかなり快適です♪
(ラグジュアリー感はありませんが・・)

今年に入ってからは小田原、お台場、横浜、あたりに泊まっており小田原は追ってレポする予定です。
4月はGW前に宮崎に行ってくる予定で、昨年4月にも宮崎に行ってるので2年分合わせてレポしようと思ってます。
気に入ったホテルばかりリピートしてるため新規開拓もしたいな~と、最近はホテルリサーチばかりしています^^;
gokoさんは今年、これから旅行計画始めですね?
楽しみですね^^
今年も引き続きどうぞよろしくお願い致します^^

相変わらず - のり URL

2025/03/20 (Thu) 12:35:19

素敵なお宿にお泊まりですね〜^_^
お久しぶりです。
私はコロナ以降めっきり旅行欲が落ちてしまって、旅行頻度激減してますが、yossyさんのblog拝見して満足しています。
プールなんて何年も浸かってないのですが、お写真見ると浸かりたくなりますね〜。景色も素敵なうえ温水が最高。
森林浴もしたいです。
詳細なレポを拝見して行った気になっています( *`艸´)ありがとうございます♪

Re: 相変わらず - yossy URL

2025/03/20 (Thu) 16:56:38

のりさん、こんにちは!お久しぶりです!^^
私もいつものりさんのブログ&インスタ拝見してるのでマイペースでの旅行&気分アゲアゲの推し活(笑)の様子楽しく見てます~♪

私もコロナですっかり遠出の意欲は萎えてしまい、もはや海外はもう行かないのでは?という位の気持ちです。。
年取ったんだなぁ、なんて思っちゃうんですが極端な話だと日々おうちで平穏に健康に暮らせれば満足、みたいな^^;
とはいうものの気分転換はしたいので近場の国内旅行だけはちょいちょいと行ってますがどこもホテル代が高すぎて躊躇してしまう日々です。

プールはご無沙汰なんですね?
シャワーキャップかぶりプライベートプールでぷかぷかしてる話はいまだ覚えててナイスアイデア!と笑ってしまいます(笑)
ちょうどレポを連続で挙げた2つのANAインターコンはホテルライフ、温泉、温水プール、森林浴、の全てが楽しめるのでとても良かったです^^
国内、素敵なお宿が増えてきたので海外行くより国内1泊や2泊でもはや十分かなぁ、と思ってますがいつか海外がお安くなったら考えるかなぁ。。

当面はたまってる国内近場旅行のレポをアップしていきますね~
いつもありがとうございます*^^*

またまたお久しぶりです(^-^; - 結花 URL

2025/02/25 (Tue) 15:13:40

yossyさまご無沙汰しております
先週フーコック島へ行って来ました

やっぱりロシア人が多かったですねぇ~
戦争しているのにリッチみたい(^-^;

日本人や韓国人は少な目に感じました

ホテルは三軒まわりそこそこ堪能
円安の洗礼ですかねぇ~高級ホテルはなにもかも特に高く感じました

グラブ(タクシー)を活用できたのでホテルからついついお安い所に食べに行ってしまいました

インスタとブログ 今回は更新予定ですので良かったら見て下さい

国内旅行も楽しそうですねぇ~
特に沖縄は感心高いデス
そろそろ海外は卒業して沖縄あたりを攻めてみたい気分なのです

レポも楽しみにしています

Re: またまたお久しぶりです(^-^; - yossy URL

2025/02/26 (Wed) 17:48:58

結花さん!お久しぶりです!
フーコック行かれてたんですね?!しかもホテル3か所!
羨ましい!
インスタじっくりと拝見させて頂きました^^
リージェント、オープンしてたんですね~♪
お部屋、オーシャンフロントの良い場所でしたね、フリードリンクにフリースナックのサービスとか国内だとなかなか無いのでこういうのがアジアンリゾートの嬉しい点ですよね~。
ベランダも広くて心地良さそう。
ベトナムリゾートの風の香りを思い出します・・・。
あのお部屋なら7万はしますよね、やはり。
たまにベトナムホテルもチェックするのですが以前に比べてお高くなってるし、何より格安航空券が無くて値段にビビってしまい、国内にしか行けない日々が続いてます;
年齢的に体力低下、そして世帯収入の減少など^^;海外に行き辛くなってきている我が家です^^;
沖縄は海綺麗ですしホテルもどんどん増えてリサーチ追いつかないくらいになりましたねぇ。
私も今年一度はビーチリゾート行きたいと思ってるのですがなかなか決まらず状態です^^;
国内旅行だと海外行くときよりシャンパンなど自宅から持参するのがラクなのでその辺も便利なんですよね♪
沖縄にも是非是非進出してください~結花さんのホテル選び我が家も参考にさせて頂きたいです♪
と、まずはフーコックレポ、引き続き楽しみに拝見させて頂きますね*^^*

こんにちわ goko

2024/12/27 (Fri) 16:58:46

yossyさんこんにちは

別府のレポを楽しく拝見しています。
プールがとっても冷たいけどせっかく来たから意地でも入るって、
自分も経験があるので笑ってしまいました。
ANAって比較的新しくてとっても高級なホテルですよね?
2021年に別府鉄輪温泉に行ったのですが、その時にあったかなかったか。
私はあんまり泊まらないのですが、ANA系列ホテルってラウンジの内容が良いですよね?
TEAもBARも結構良かった気がします。
続きを楽しみしていますね。
今年も終わりですね。yossyさんとこんなおしゃべりが出来てとても嬉しかったです。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。

Re: こんにちわ - yossy URL

2024/12/27 (Fri) 17:22:01

gokoさんこんにちは!
ANA別府は比較的新しいです~リノベした建物+増築のようでしたが非常にオシャレで高級感ありました。
確かに、ANA系はラウンジの飲食がかなり充実してますよねー。
お部屋のセンスもかなり好みです。
今年もあっというまに過ぎてしまい残すとこあとわずか。
インフルも流行ってますし体調の変化がキツイ世代の我々ですから(苦笑)年末年始も無理せず穏やかに健康的に過ごせると良いですね^^
こちらこそ、gokoさんと旅のお話できてとても楽しく嬉しかったです。
本当にいつもありがとうございます。
来年もまたお互い楽しい旅をできるよう体調に気を付け過ごしていきましょう♪
良いお年をお迎えくださいませ*^^*

こんにちは goko

2024/12/11 (Wed) 20:00:45

yossyさんこんにちは
唐津のホテルを楽しく拝見しています。

会席のイカ刺しがとても美味しそうです。
イカの肝も食べられるのでしょうか?
シャトレーゼは山梨のイメージですが、北海道や九州もあってびっくりです。
買収ですかね。
これから国内ホテルはシャトレーゼも候補にしようと思います。
全体的にファミリー向けですか?

先週末に松山と道後温泉に行ってきました。
これで今年の旅行は終わりです。
年末まで掃除を頑張ります。

Re: こんにちは - yossy URL

2024/12/12 (Thu) 17:55:36

gokoさんこんにちは^^
レポご覧頂きありがとうございます!
懐石でもブッフェでも必ず烏賊の活け造り出されるのはすごかったです~。
肝もお願いすれば調理してもらえるかもしれませんね♪
シャトレーゼ、日本各地のホテル買収進めてますよね~
唐津のホテルはビーチがあるのでファミリー向けの広いお部屋多いですがお食事や施設はファミリーもカップルでも楽しめるよう工夫されてると思います。
ブッフェレストランも広いので、夕食の時はファミリーとカップルとでそれとなく案内する場所を分けてくれてたようで、夏休み繁忙期でも落ち着いて頂けましたよ♪

松山と道後温泉から戻られたんですね?
落ち着いた観光客が多そうなイメージなのでゆっくりと過ごせたのではないでしょうか?
私はまだ四国が未踏の地でして・・行ってみたい場所はいくつかあるのですがなかなか機会がなく。
四国を検討してるとなぜか九州に目が行き九州までとんでしまうのですよねぇ。

というわけで次回からは今年3月に行った大分のレポをしたいと思っております^^;
記憶があやふやになってるので頑張って思い出さねばです!

こんにちは goko

2024/11/13 (Wed) 22:55:08

yossyさんこんにちは

カハラの朝食がいいなぁと思ってWEBで色々見ていたら、
唐津シーサイドがUPされてびっくりしました。
唐津城は歩いて行けますか?
yossyさんのブログはワクワクします。

ビジホは野乃とかドーミーインでしょうか?
三井ガーデンホテルズも大浴場や朝食が良さそうだし、
JR九州のブラッサムシリーズもありますよね。

私は国内はほとんどドーミーインです。
とにかくリーズナブルなのと割とどこにでもあるので、
観光メインの泊まるだけなら決め打ちしちゃいます。
12月の道後温泉も、道後御湯とドーミーイン松山と
1泊づつ取りました。

蔵王は紅葉はだいぶ終わっていましたが空いていて
のんびり出来ました。
硫黄のおかげで肌もすべすべです。

唐津シーサイドの続きも楽しみにしています。

Re: こんにちは - yossy URL

2024/11/14 (Thu) 16:47:32

gokoさんこんにちは!
蔵王からお帰りなさい^^/

晩秋の蔵王、空いてて穴場ですね!
京都や日光などに行ったら外国人観光客でごったがえしてそうですもんね。

はい、7月の話になりますが唐津に行ってきました。
初の佐賀県です。
昨年大河ドラマのどうする家康見てて、秀吉の朝鮮出兵の拠点にしてた湾が唐津の辺りと知りまして、その湾が綺麗に見えたので興味本位で調べて行ったら広く綺麗な海、美味しい海の幸、虹の松原、そして最近興味あるお城まであってオンザビーチにリゾートホテルがある!
・・のを見つけたので、珍しい佐賀県のビーチというものに行ってみました。
驚いたことに韓国人ゲストがわんさかといらっしゃり、よく調べて来てるなぁと感心しました。

gokoさんはドーミーインお好きなんですね?!
かなり評判良いグループですよね~全国のドーミーイン巡りしてる方々も多いみたいですし朝食も土地のモノ頂けいってみたくなります。
最近一番行きたいドーミーホテルズはラビスタ東京ベイです。
ただ人気ありすぎてややお高いし混雑してるようなのでまだ行ってません;
嵌まってるのはそのご近所にあるヴィラフォンテーヌグランド東京有明です。
東京駅から無料送迎バスも出ており行きやすく、お風呂やサウナが良いのです♪
ショッピングセンターに隣接してるので買い出しもラクで、メンバーになるとレイトチェックアウトも出来るのがマルなんです。
(ビジホってチェックアウト早いですよねぇ)
三井ガーデンも泊ったことはないのですが先日オープンしたばかりの銀座店の前はヴィラフォンテーヌ行く送迎バスで通りました。おしゃれな外観で地下に大浴場もあってなかなか良さそうでした。
都内のシティホテル価格が高騰しすぎてるのでこれからもビジホ研究していかねば、です。

レポートしたいホテルがたまってるので引き続き唐津レポも頑張りますね。

いつもご覧いただき本当にありがとうございます*^^*

Re: こんにちは - yossy URL

2024/11/15 (Fri) 11:17:02

ご質問に答え忘れてました!
唐津城はホテルから徒歩15分程度で行けます。
ちょうどよいお散歩コースになります^^

Re: こんにちは goko

2024/11/18 (Mon) 20:22:53

yossyさんこんにちは

丁寧に唐津城の案内ありがとうございます。
良さそうですね。
佐賀県は私も未訪の土地で行くなら唐津かなと思っていました。
五島列島のイメージで行きにくそうだなと思っていました。
時間に限りがあると行きやすい場所を選んでしまいます。

ラビスタ東京はプールがあるんですね?
お風呂からの景色がとても良さそうですよね。
あの辺りもまだ再開発があるのでしょうか?
眺望もすぐに変わりそうです。

ドーミーインの最初のコンセプトって
出張サラリーマンが疲れて帰ってきた時に欲しい物が揃ってるだそうです。
だから大浴場やサウナでのんびりしたり、飲んで帰ってきた時は夜食のラーメン。
忙しくて現地の名物が食べられないかもしれないから朝食でどうぞ。とか。
経営陣が出張先で実際にあったらいいなと思ったものを用意しているそうですよ。
今は人気があって子供連れも見かけますけどね。
どこに行ってもハズレがないです。
ちょっと駅から遠いのが難点ですね。
本当のビジホなので部屋は結構狭いです。

私の夫が本当に大好きでドーミーインに行けば大喜びなので、
割と安上がりです。

Re: こんにちは - yossy URL

2024/11/20 (Wed) 17:14:17

gokoさんこんにちは^^

はい、ラビスタはプールがあるので行こうと思ったんですが深さが浅いみたいで・・多分1mあるかないかじゃないかと。
それだと泳ぎづらいので保留^^;
ベランダ付きのお部屋もあるのでいつかは行ってみようかと。

ドーミーインのコンセプト、そうなんですかぁ!
確かにあったらいーな、が揃ってますね。
都内ホテルの高騰が酷いので私もドーミーイン研究、ビジホ研究していこうと思います^^
gokoさんの旦那様はじめ男性陣はきっとドーミーイン好きになりますね♪


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.